英語1教科入試の対策です。帰国入試(12/10)とは別の日程で実施されます。
東京都市大 等々力中学校 英語1教科入試の対策
writing の対策、180語以内
150語の英語での自由英作文が適量で、試験時間内に英文読解問題、文法の問題も出題するとこれ以上の語数での出題は困難です。少し負荷をかけて練習する必要はありますから、180語以内で writing の答案を書く練習をします。
reading の対策、難解な内容の英文読解も対策します
英語入試で読むのが、しんどい国公立大学、英語の大学入試問題のような英文が出題されることはないですが、少し練習をしておきます。
vocabulary, idiom の対策
感覚的に解く問題が出題の中心になります。授業で教わっても、忘れる単語、熟語があるので、繰り返し、予想問題で演習します。
さらに深く対策授業を受けるには
渋幕の問題
essay writing のレベルが高い学校。英文法も細かく出題されます。
渋渋の問題
出題傾向の変化が激しいので、対策が難しいですが、練習になります。
洗足学園の問題
問題は最もオーソドックスですが、世間の期待は別のところに。練習するとプラスになります。
コメント