reading の答えは必ず writing でスタート
英文読解の答えは英文でまとめさせる
文章の内容を英語で理解し、英語でまとめさせています。日本語に訳させないで、英語のみで直読直解させています。
日本語は国語、日本語作文の授業を別枠で設けて、練習しています。
記号の問題は授業時間の後半に実施
日本の大学入試で問われる、読解問題タイプの練習は授業時間の中盤以降、後の方に行っています。
文章の内容を英語で理解し、英語でまとめさせています。日本語に訳させないで、英語のみで直読直解させています。
日本語は国語、日本語作文の授業を別枠で設けて、練習しています。
日本の大学入試で問われる、読解問題タイプの練習は授業時間の中盤以降、後の方に行っています。
コメント